3姉妹子育てとホテルウーマン、ときどき畑

7.4.2才の3姉妹との日々とホテルウーマン、自然農の家庭菜園など♪

続・長女の登校

小1長女の先週の登校日記💡↓↓


siawase2525.hatenablog.com



そして、今日はついに『車で送る』という切符を使ってしまった😅



夫が「絶対行け!」
とかなり厳しく叱りつけたので、
わたしはその姿を見て冷静にいることができました。笑



とにかく!と無理やり行動させようとしたり、
顔や態度でわからせようとしたりしても、
意味がないということをこの2ヶ月で重々学んだので🤣、



彼女の気持ちを理解する、尊重するという姿勢で、
なおかつ、悲観的にならないように‼️



あとは、
『いつも行きたがらない』というレッテルではなく、


『行きたくないのは珍しいね、どうしたの?』
というレッテルをはってみました💡



そうすると、ぽつりと吐きだした今日行きたくない理由は、

『テストがあるから』

でした。 



なるほど。笑



ぐずぐずしている理由は、
大なり小なり何かあって、


大人にとってバカバカしいと思えることでも、
子供にとっては立派な理由。



その気持ちに寄り添いつつも、
感情移入しすぎて深刻化しないようにしていけたらいいなぁと最近思っています‼️



昨日は、おなかが痛いと言っていました。


そして、時間割を見て、

「あした、はなのみち(こくご)のテストがあるぅ〜」

と、ふぅ〜😮‍💨みたいな顔をしていました。


思いおこせば何日か前も、
テストがある〜と言ってました🤣


朝は食欲がありましたが、

「行きたくない、今日はいかない」

「1日も休んだことないから休むぅ〜」


ちなみに、昨日も国語の違う単元のテストがあっていて、
家族の壁掛けカレンダーには、
娘の字で『やすみ』
とかかれていました🤣‼️


学校自体のことは好きな男の子の話をしたり、
通学路でお友達の姿をみかけたらわたしを振り返らずに走っていく様子や、

やはり表情的には楽しそうな感じではあるので、


やはりテストが原因か😅

 

わたし的には学校に行きたくない理由が、友達とかそういうことでなくて、
『テスト』ということにちょっぴりホッとしてしまったのですが、


子供にとっては、大問題なんでしょうね🤣



むしろそっちの方がよくないのか?!🤣


わからん🤣
まぁいいや🤣👍



国語は、一気にレベルがあがったような気がしました。


ひらがなの一文字一文字の練習が終わったらと思ったら、


文を読んで問題を答える宿題だったり、


文章をつくる問題だったりがでてきました。



『はながさく』のところは、
簡単なようなんだけど、


娘は、
『はなが、わらう』
『はなが、ひらく』
と思いついて、

別に間違いじゃないし、


『はながわらう』なんて詩人的で素敵な発想じゃないですか。


だから素敵!と伝えたのだけど、


この場合では文字数が決まってることに、
う〜ん、、ってなっちゃって😅



それも勉強なのでしょうが、、。



今まで絵本を読むのに単純に物語を楽しんでいたことが、



いきなり、誰がいったか答えろとか、
なぜなのか答えろとか、
文をつくれ、


とかそういう頭自体を使うということになると、
ウッ!となってるのかなぁ?


テストに関しては100点だけに価値があるみたいな認識にはならないように、声がけはしているつもりだけど、



本人的には、
やっぱり100点だと嬉しいし、
100点じゃないと嫌のようだ。



一応、先生への連絡帳に、


ちょっと嫌がってるみたいってことと、
テストが面白くなるような声がけがあればお願いしますって、


書いてみた。



素敵な先生なので、
よいアイデアがきっとあると思う☺️✨



結局車で途中まで送り、

長女はちょっと理解してもらえたことへの嬉しさからか、笑顔を見ることができました。


彼女はダメなこと、はきちんと理解できているので、



車での送迎も病気怪我以外はダメというのも知っていて、
再度つたえました。


月ちゃんが風邪がをひいているから雨の中連れていくこともできないから、
今日だけは特別で、
明日からはできないことなんだよ。



と伝えましたが、、



甘んじらずに、
明日からは歩いていけると信じています🤣‼️



というか、
テストへの嫌悪という根本的な理由が解決できれば、



きっと大丈夫のハズっっ‼️‼️