3姉妹子育てとホテルウーマン、ときどき畑

7.4.2才の3姉妹との日々とホテルウーマン、自然農の家庭菜園など♪

子どもたちは成長しているが私は?!


14日のこと!

朝、5歳長女が
「歯がグラグラしてる〜っ!」
と言ってきました😳



え〜っうっそぉ〜!?
虫歯じゃないとね〜!
と冗談をいいあっていたのですが、

触ってみると一番初めに生えた下の2本の歯がほんとにグラグラしてる!!!


長女は3月終わり生まれなので同じクラスの子よりなんでもちょいちょい遅目で、
周りのお友達が歯が抜けたみたい!
とはたくさん聞いていたんだけども、

ついにみきちゃんもっっ!!
ってびっくり歓喜



みきちゃん、
すっごく嬉しそうで、
ずっとウフフ〜って顔してました。笑


相当嬉しかったみたいです😍


鏡見て触って、
なんか食べるたびに、
取れたー!
と言って。笑


取れてないんですがね!🤗



次に生えてくる歯は、
みきちゃんが死ぬまでずーっと使う歯だからね、
大切にしようね〜って話しました。


死ぬまで?


そう、みきちゃんがおばあちゃんになるまでよ。


なんて話したんですけれど、
子どもは未来を生きてなくて今を生きてるからなのか、
未来って軸がまだわからないからなのか、
理解したのかしてないのか、
なんか不思議そうにしてましたね。


まだずーと見てる、触ってるw


ニヤニヤが止まらない、、w


また傷心じみたこと言うのですが、
最初ちょっと寂しい気持ちもあって。笑


みきちゃんが下の歯が生えたのはまだ田川に住んでいる時で、まだおっぱいをあげていたなぁって。


その時の歯はなくなり、
もう自分で噛んで食べたごはんを自分の力で栄養として蓄え作られた歯になっちゃうのね〜〜、
ってなーんか寂しくなっちゃって。笑



でも、
娘のはしゃぐ顔みたら、そんな気持ちは吹っ飛んだのですけどね🤗




それから逆に、

三女の月ちゃんは11ヶ月になりまして、
何日か前から初めての下の歯が💓!!!



生えた!と気づいてからすごい勢いで伸びてきて、びっくりです。笑


そしてこれまた寂しい。笑


だってもう歯茎しかないお口じゃないなんて。。笑


そんな月ちゃんの歯や、
みきちゃんの歯も次女とみんなで覗きあって、
盛り上がる我が家🤗


なっかなか小さな歯のお写真とれない、、


笑っても唇でかくれてるー!


イーとかもまだできないし!


みせてーとか、
イーてしてごらーんとか言うと、

指くわえてみたり、
ベロだしてみたり、、


挙句には、
無理やり🤣笑




ついでにいうと最近コップでお茶飲むのがちょっと進歩♡♡



お茶がおいしいっていうより、
飲めたよー♡って笑顔な感じがします♡


みきちゃんは一日中、歯を意識していて、
嬉しみつつも、
噛めないとか、取れたらこわいーなどと言ってます🤗



娘が感じている、いろんな気持ちが混じる新鮮なその感情。


娘のそんな表情を見ることがあまりなかったような気がして、
私も新鮮な気持ち。



そして、お母さんお母さん!と報告してくれ、
その気持ちを側で一緒に感じることができて
まるで自分ごとのように私もその気持ちを味わっている、、



日々いっぱいいっぱいで、これでいいんだろうかって答えが見えない子育ての中でふと、

こういった感情が子どものいる生活の幸せのひとつなんだろうなって、
感じました。



次女は次女で、
彼女らしさを爆発させてます。


真ん中っ子って、選んで生まれてきたような性格してるなって最近思います。


本ひとつ読むのも、
発する感想が感受性がものすごく豊かだなぁって感じるし

私と長女のわちゃわちゃ、
私と三女のわちゃわちゃ、
私と夫のわちゃわちゃ、、

とりもつのがめちゃくちゃうまいし、
会話の返しもうまくって😳


なんというか、
拾うべきとこで会話を拾って笑いに変えれるし、
笑い上戸で、
天真爛漫、頭の切り替え早い、
3歳だけど5歳の絡みにしっかりとついていくし、
そんな姿に笑わせてもらって癒される日々。



(じわじわくるこの表情w)



(包帯じゃないよ、オムツだよw)


今のとこ、
長女は、気分屋、負けず嫌い、目立ちたがり。

次女は天真爛漫、ちょいビビり、コミュ上手。

三女は楽しいこと大好き、甘え上手、なんかモテキャラ要素あり。
 
みたいな感じ🤗



こうやって娘たちは娘たちで着々と歩んでいるわけだけれど、

私はというと、私も、
0を1に小さく小さく、楽しみながらすすんでいます🤗


結局一歩踏み出さないことには何も始まらないですもんね!


"私は何もできることがない"
"そんな私にできるわけない"
"意味ない"
"とんちんかんなことしようとしてるのかも"

なんかちょっと興味があってやってみたいのに、
臆することが理由で後ろに下がろうとしているなって気づいたら、


何事も、皆はじめは初心者だったのだ!!
これで失敗したとて何がよ!


という言葉を思い出しています!


ここ何日かで言うと、


☆シェア畑は、スナップエンドウにあみあみ張り
(こうやって野菜に手を入れるの初めて!)


☆初めて鶏ガラで骨ごといただくボーンブロススープ作り。
(美容のためにつくったけど、結果ラーメンに。w
でも、はじめての一からラーメンづくり!)



☆春撒きする種を発注、
春からはF1種でなく固定種に挑戦♡
(カラフルパプリカ、紫ブロッコリーに挑戦予定♡
チョイスの全ては美容な野菜♡)


☆2月、5日間のwebデザイン講座に申し込み!
(月ちゃん一時保育も幼稚園の先生に依頼済み!
 さて、申し込み受かるか?!)


☆2月の予定、祖母90歳バースデー佐賀帰省計画!
(プレゼントはもう買ったー✨)


☆子どもの美腸講座、分子栄養学の復習ちょいちょい!
(フライパン、フッ素じゃないやつにしたい、、)


☆3月の薬膳漢方検定に申し込んだ!
(色々調べて、まずはお財布が苦しまない学びから♡)



などなど!
あとは自分が何を感じ、
どれだけ学びにできるか、
楽しめるか🤗



書いてみて思ったのは、
全部夫を巻き込んでいる、、、



なんだかんだ言ったって、
私たち夫婦なんだな、家族なんだな。



ありがとう🙏💓