3姉妹子育てとホテルウーマン、ときどき畑

7.4.2才の3姉妹との日々とホテルウーマン、自然農の家庭菜園など♪

"種まき"におもう。


23日祝日、
待ちに待った、晴れて畑に行く日🌿


夫もいるので家族で🤗



仲間のほとんどが玉ねぎを植えているので我が家もしたくなって、、

JA延岡店で無事getできた玉ねぎの苗100本!!✨




ちょっと前だともっといろんな種類の苗があったみたいだけど、
私が行った時はソニックという品種のみだったのでそれに💕


でも表によると一番保存がきくみたいですし✨



たくさん苗があったので、
店員さんに
「初心者なのですが、
どういうところを見て苗を選べばいいですか?」
とお尋ねしてみると、


詳しいスタッフを呼びますね!
ということで、
おじいちゃんが出てきてくださいました✨


おじいちゃんによると、

•根っこがでている部分が、大きい
•根っこが出ている部分が、まっすぐ


ということを教えていただきました🌿


(#根っこが出ている部分、の名前がわからない🤣)


あとから追いかけてきてくれて、これくらい土に植えてね、
と教えてもらって、、

感謝!🙏



ネギ臭を車いっぱいに満喫しながら、ニヤニヤして自宅に持ち帰りました。笑



前日から夫に、
明日午前中玉ねぎ植えようね!!
って10回くらいはいいました🤗笑



当日は、、
子どもたちが仲間の畑を踏み荒らさないか注意深く見つつ畝を一生懸命作って、、


玉ねぎを植えるよーと言ったら、
ワタシモ!ワタシモ!
と寄ってきてくれて、手伝ってくれました✨



旦那さんと長女のラブッた写真もとれました🤗笑




我が家の畝には年内に収穫ができるとウワサの?!ナフコで買ったホーム玉ねぎもいるので、
冬の楽しみの他に、
春の楽しみがまた追加されました✨



100本の玉ねぎを想像するとすごい量なのですが、、

苗にするとこんな子どもの片手で持てる量なんだと、
なんだか小さく見えてしまいました。


これが大きくなるのかぁ〜〜🌿



最近、
"種"という言葉に妙に敏感です。笑



畑で野菜作りをしていないころは、

"種まき"っていうと比喩的な感じで、


未来や将来のために、今しておけること〜みたいなそんな使い方でした。


今リアルに"種まき"していると、
この"種まき"が、
何ヶ月後かにどうなっているんだろうっていう楽しみを、

ものすご〜く感じています。



実りを想像するとワクワクしかしなくて、
仲間がいれば失敗する楽しみすらも持てて。

 
今を楽しく生きて、
未来の幸せも"種まき"している、
そんな感じです。



今までの私にとって、
"種まき"は、なんだか苦しいことでした。


今これを勉強していれば、
将来楽になるかもしれない、

今、踏ん張れば、
きっと何かが開ける、

とかそんな感じ。


頑張ったことに悔いはないし、
好きで"頑張る"ことを選んだのだし、

そんな時代があって今の自分が幸せに生きているのではあるし、


あの時の自分はそうすることで、
何か強い動機を持って心配事の"種"を解消しようとしていたり、明るい光を目指すための"種まき"だったのだろうし。



あの時まいた種が、
今何かの役にたっているのだろうか?と疑問に思うものもあるけれど、


それもやはり、
"種まき"だったんだろう、
と今ふと思ったりもします。



全部は実らない可能性もあるけれど、きっといくつかは芽吹いてくれて、
何か楽しいことにつながっている。(かもしれない)



3歳の次女も、種という言葉を覚えたようです🌿


種と芽がごっちゃになっているみたいですが、
ベランダで家庭菜園しているプランターを毎日見ては、


「タネでたかな?
こっちは、でてないね。
こっちは、タネ!でてるよ!!」


そう教えてくれます😍



またここにひとつ、
"タネ"の思い出💓



なんてことを思った玉ねぎを植えた日なのでした。🤗🌿