3姉妹子育てとホテルウーマン、ときどき畑

7.4.2才の3姉妹との日々とホテルウーマン、自然農の家庭菜園など♪

再びノロ終止符!〜家族のまとめ記録〜

2才三女の発症から4日目の朝。


昨日までのことはこの日記↓


siawase2525.hatenablog.com


三女は3日で回復、
嘔吐&下痢をしていた4才次女は今朝、固形うんちが。


嘔吐のみだった6才長女は、昨日の時点で固形うんちが。


私は昨日便が一日でらず、
今朝固形うんちが。


という感じで、ほぼ回復ーー🙏✨


ほんと、💩は健康のバロメーター!!!



昨日のことを少し記録。



三女が嘔吐してから36時間後である夜に嘔吐しはじめた次女長女を、
夕方小児科に連れて行った。


3才以上はノロの検査はできないということで、
(前回もそうだった)
下痢、嘔吐、熱の症状に対する処方をしときます、とのこと。


病児保育の現状証明書には、
病名としては急性胃腸炎
ノロの疑いとかかれていた。


熱はなかったと思ったが病院で測ると、
37.6と37.7。


この微妙な熱、
高熱じゃない感じがノロらしさを物語る🤣


次女は三女と同じラックビー微粒N1%を処方された。


長女は下痢がなかったのでそれすら出ず。


私はまだ夕方の時点で体力がなく膨満感はあり、
単体で病院に行く気力もなかったので薬局で、
ビオフェルミンSを買っておく。


細粒(粉)を買ってみた。
3ヶ月の乳児から飲めるようなので、
次子どもたちが免疫を崩しかけたら与えようと思ってこれにした😊



無味だし、
錠剤のめない子供にも良い💡


夜ごはんは、弱った時と美容の定番であるボーンボロススープを作るつもりが、
それすらする気力がなく、
病院の帰りにセブンによって、
なんだか無性に恋しくなった冷凍お好み焼きを買う。


わりと野菜がたっぷり入っていて好きだ‼︎


久々に食べると味濃ゆっと思ったが、

家にあった紙皿を使って、
皿洗いがないと思うとそれだけで心が安らいだ🤣✨



大食いの私が珍しく半分くらいしか食べれなかったが、
食べたあと腸が対応できていない感じ。


餃子やミンチ系をたくさん食べたら左下腹が痛くなる私だが、同じようなことが起こった。


水を飲んで、
横になって長女におなかを適当にマッサージをしてもらったらよくなった。
(いつもそう)


次女の食欲は100%はもどっていない感じだが、
3人ともほぼフルパワーに戻った😊


今朝は、やはりまだなんだか白米を食べる気分になれない。


あんなに白米が大好きな私が🤣


基本、グルテンフリー、和食の我が家だが、
乳製品、小麦を欲する気分。


サラダにいちごを添えて、
フレンチトーストを作る。



3姉妹それぞれお皿を両手で大事そうにもって、
フライパンから良いにおいをただよわせている私の横で目を輝かせて一列に並んでいる。笑



笑いは元気の源😊
💩は健康のバロメーター😊




今は、星野源のおばけの歌に合わせて踊っている。笑



うんちも普通に戻ったので幼稚園にも行けるし、



これにて、ノロ終止符!!!



...とおもいきや、一足発症が遅かった夫がまだちょい熱。



「あなたがピー(←某ファーストフード店)に行ったばかりに😩」


と小言をいいながら横たわっていらっしゃいます😅🙏🙏🙏



ノロ対策で準備しておいた方がいいこと覚え書きまとめ〜


•外食する時はテーブル除菌を忘れずに!

ノロはアルコールは効かないのでノンエンべロープのウイルスに効く除菌スプレーを準備しておこう!

•嘔吐物の飛散対策に、ミニバケツ、それに見合ったビニール袋、新聞紙、マスク、使い捨て手袋を準備しておこう!


•髪が長い子どもはあらかじめ結っておこう(吐いた時に髪につかないように)

正露丸ビオフェルミンを常備しておこう
(大人への二次感染による嘔吐への恐怖対策🤣)

•嘔吐物、下痢便を処理する時は、手袋、マスクをしよう

ミニマリストさんでも、シーツは+1準備しよう


•オムツ、おしりふきは日頃から多めに準備しておこう

ウィダーインゼリーみたいなものや、うどんなど、体調不良の時でも食べやすいものを常備しておこう

•3才以上はノロの検査はできないとのこと

•オムツ児は下痢便のついたオムツを持参すれば検査可。
持参なければ診断がつかない。

ノロでも診断がつかなくても、処方される薬は整腸剤、吐き気止め、解熱剤

•熱は平熱か38度までは上がらなかった

•固形のうんちが出れば登園可


•下痢便でも病児保育は利用可(病児院によるのかもしれない)


•嘔吐し始めると2時間くらいは履き続ける傾向があるが、そのあとはおちつく

•年齢が上がるに連れて、軽症になる傾向が我が家では見られた
(我が家の場合。
 2才→嘔吐下痢多数、
 4才→嘔吐4〜5回、下痢は1回少し、
 6才→2回ほど嘔吐のみ。
大人は嘔吐はなく、下痢のみ。
ちなみに2才が1才の時には固形うんちが出るまでに5日。
今回は2才になり、3日で固形うんち。
4才は1日半くらいで固形うんち。)


•前回うつらなかったのは梅干し効果??w
(もう効果ありそうなものは何でも!という気持ちですw)


書いていて、感染源にもよるのかなぁとも思う。
カキなどで直あたりしたらまた違うのかなぁ??




↓最後に明るくしめたいのでww、
ノロになる前日某ファーストフード店でひそひそ話を楽しむ三姉妹写真😊


このあと悲劇が起きようとは🤣www


(ずっとアップローディングになってるが見れるのか?)
[uploading:AB3AE933-12B6-4E51-AB08-0F8DC5C18016/L0/001]