3姉妹子育てとホテルウーマン、ときどき畑

7.4.2才の3姉妹との日々とホテルウーマン、自然農の家庭菜園など♪

つぼみと芽🌸

うちのミニバラちゃん、
前回の雪の時、上手にお世話ができていなくて、
葉が半分近く黄色になっていました。


その時に、nagominogardenさんに相談してお世話の方法を教えてもらっていました。


とりあえず、黄色になった葉っぱを落として様子を見ていましたら


つぼみっ!!


f:id:siawase2525:20210131084843j:plain


かわいい😍


いつ咲くのかな?


去年は別のバラちゃんが黄色くなってから花が咲かなくなったり、葉ダニにやられたりして、その子も一生懸命復活途中。


f:id:siawase2525:20210131090159j:plain

楽しみにしてるからね〜ヽ(^-^ )



ブルーベリーもなにやら赤いのが🥰


f:id:siawase2525:20210131084945j:plain



極めつけに、
うちに来た当初は、15センチくらいだったジャスミンさん、数ヶ月で
2m超え😃



f:id:siawase2525:20210131085229j:plain



どこまで伸びてくれるのかワクワク😃❤️



パァと咲いた花も好きだけど、

小さく芽がでてきたり、
長く葉っぱだったのに蕾がでてきたり、
昔はちっちゃかったのになぁって思う時、

花もそうだし人間も。


なんか嬉しいな🌸

2021年読書記録①


今月のママリンク塾でゴーシ先生に、
成毛眞さんの新しい本が出るから予約してみたら?と教えていただいた『2040の未来予測』


f:id:siawase2525:20210130084118j:plain


1/8に発売。
筆者は元日本マイクロソフトオフィス社長。


もうすぐ発売から1ヶ月たってしまいそうではあるけれど、


私の人生では、このような早さで発売されたすぐの本を意図的に読むのは久しぶり(『りぼん 』以来😁)


ひとつの仮説や可能性、ではあると思うけど、先に待つものがどんな風貌なのか、ワクワクして手にとりました。


変わっていく世界に対して、

視野広く柔軟な思考であれたらいいと思うし、
自分なりに学んで、その上で自分なりの考えを持っていたいと思う。


中身は、要所要所をかいつまんでポンポンと書かれた現時点のまとめ的な印象で、


なんだかワクワクするというよりは、
ほんとうにそこまで便利な未来が来てしまうのかとなんだかあんまりまだ想像できない🤣


難病とかガンとかの医療が進歩するのは嬉しい!!


教育がどんどん変わっていくのも嬉しい!!



著者は以前の本にも、東南アジア、アフリカが一部の分野において台頭してくると書かれていて、


少しだけ新興国インデックス投信買ってみた。笑


20年後なんてすぐそこなんだろう。


100年前なんていつの歴史?という昔話にきこえるけど、


100年後、
わたしの0歳と3歳の娘たちは、まだ生きてるかもしれないと思うと、


この先長い未来を生きていくんだと不思議な感覚になる。


今、私が気にしているなんやかんやとしたことが、ちっぽけに感じられて、

もっと長い目で、
もっととらわれすぎずに、
それでいて、
環境や食物や資源を大切にすることを忘れずに
今を思いっきり生きた先に彼女たちなりの幸せな未来があると嬉しい。



私の20年後に改善されてたら嬉しいことリスト。笑


・真夏の車に入った瞬間の苦しさ(←わたしの車だけかい?)


・緑歩道が増えてる(道がもっと広く安心して緑の葉にふかれながらのんびりと散歩できたら嬉しい)


・プライバシーよりも、開かれた隣人事情(自分しだい?)


先日娘に絵本を読んでいたら、
お母さんこういう街にすみたい〜っと言ってしまった絵😁


来たる2040年とは真反対なのかな🤣


f:id:siawase2525:20210130153325j:plain


ほんと頭がお花畑かもしれない🤣


でも、
わたしは、いつでも感動して涙をぽろぽろ流してたいし、
笑い転げていたい。




飯塚市内の方、本お譲りします(o^^o)

博多織の工場見学に行ってきましたよ!


お着付け教室の一環で、
筑前町にある『大倉織物』様に行ってまいりました🌟



f:id:siawase2525:20210128195747j:plain



旦那さんに、その予定をノリノリで話したときに、
「緊急事態宣下になにやってんのよ」
と言われ、


たしかに…😂辞めとこうかなと思ったのですが、
(基本的に外出自粛派)


私の一瞬の寂しそうな瞳を見逃さなかったのでしょうか、笑


その日の昼、旦那さん、
「仕事休みとったから
めいちゃん見てるから、ゆっくり見学しといで」


と言ってくれて、
防備してありがたく参加させていただきました😂🙏



大倉織物さんは、

先代のお父様の名前からとり、
『誠之輔』というブランド(作家名)で、
伝統工芸である博多織の袋帯名古屋帯、半幅帯をつくっていらっしゃいます。



工場内は普段入ることができない場所とのこと。


今回、糸ができる工程に始まり、
織る前の準備等々、
様々な工程の説明を受けながら
機械や手織りを見るのは初めてです。


伝統工芸士さんとお話させていただいたのも初めてで、
とても世界が広がり目が肥えた貴重な半日となりました。


博多織といえば、あの献上柄=博多織と思っていたのですが、それだけではないのですね。🤣


博多織の工程に加えて、献上柄のなりたちや、格のことなども教えていただきました。


社長には伝統工芸の経営や実情のことについてもうかがい、
なかなか厳しい中で、職人魂を持たれて物づくりをされているところに胸を打たれました。



手織りの熟練の方はなかなかおらず、
今は社長と、
70年?されている87歳の方なのだそう。


そんな素晴らしい方、なにか国から賞とか与えられたりしないのですかね!と話になった時、



どうやらお話によると、
人間国宝を辞退されたとのことで、
その方の生き様というか価値観というか、、

私だったら、ありがたく!!!となると思うのですが🤣


どう思われたかはまったく存じ上げないのですが、


どのようなことに幸せを感じるか、
様々あるなと感じます。


手織りは、
湿度や、その時の心のあり方によっても仕上がりが全然違うそうです。


心がゆらゆらしている時は織物にもそれが出ますし、


この帯はどんな方に召していただけるのだろうか。
召された方が幸せな気持ちになりますように。
と願って織られる時、


そういった思いを持ちながら技術を重ね、織る時、全然仕上がりが違うのですよ、とおっしゃってました。


工程は非常に細かく、
(下記に自分のアウトプットとして書いているのですが)
結果として完成したその優美さは人の手と魂の込まれたものならではなのだな、と思いました。


大倉織物さんは、製造元ならではで、
商品とは別に見本がありまして、帯を触ることができました。


とてもしっとりと、さらりとしていて、
説明をきいたり、織られているのを拝見したあとに、改めて帯を見て触れると、
素人でも、その仕上がりにうっとりしました。



何十種類とあるのですが、ひとつひとつに名前があり、
そして裏がリバーシブルになっているものが多く、


表はフォーマル用の金糸が入ったもので、
裏はオシャレ着として普段着れるような柄になっていて、


一つで二役!便利だなぁと思いました!!




ひとつの帯で10色ぐらい着物とあわせてもらったのをみて、
全て素敵にキマッテており、
同じ帯なのに雰囲気もグッと変わり、

ひとつの帯でたくさんのお着物を楽しむことができ、びっくりでした。


表の柄と、裏の柄、お好みで合わせることができるとのことで、プチオーダーシステムにも驚きました✨


帯は着物と違って丈の違いなどもないので、上質なものを代々受け継ぐことができる素晴らしさもあることを知りましたが、


なにぶん、経済的に、手も足も出ませんでした。🤣


個人的には、クリーム色っぽい地に
ごくごく淡い色の献上柄の縦縞の柄が織られているもの♡


上品だった〜♡🥰♡



西陣織との違いについても学びました。


ちょっと理解不足に文章力不足もあり、
魅力的に説明できないのが心苦しいですが😭


柄がもこもこしていなくて、傷みにくい。


とっても軽くて柔らかいので着付けしやすいし、長時間身につけておく際にも負担が軽い。


などなど。


今回、大倉織物さんのこだわりや魅力を堪能しましたが、


きっと一口に博多織物といっても、織元さんによって、さまざまこだわりや魅力、柄のテイストもちがったものなのでしょうし、


西陣織も素敵な物なのでしょう。



でも、今日は。


いつか一本を買うなら、こちらで、と感じるくらい素敵な1日でした。



私自身は、
着物は祝い事などで、レンタルなどしか着たことしかないレベルで、
まだお着付け教室も始まったばかり、、


でも、着物を身につけたときには背筋がシャンとし、
似合う〜などと言われたら嬉しくって
普段の自分じゃない上質な風貌に変身できることや、
まとわれ落ちつく感じが、とても好きと感じます。



自分の知らないものを、今日のように、知ること。


着れるようになって、
心地よい気分になったり、
街を歩いてみたり、
譲り受けたものや、気持ちを込めたお気に入りのものを祝い事で着てみたり。



もし、あの方なんだか素敵だな、わたしも着てみたいなぁなどと人様の目にとめてもらえたとしたら、


日本の美しい文化が受け継がれて、
もっともっとそれらが活性化したならば。


日本の町にとっても、
受け継いでいる伝統工芸を誇りに思い生業としている人たちにとっても、
素敵なことだと思います。



工場に行って、"糸"があんなに長くのびのびしているところは初めてみました。


切れないのかな。



元はただ1本の"糸"と"糸"。
重なっておりなしていくと、
こんなに強く、魅力的な力を発するんだと、不思議な気持ちにもなりました。


娘たちも、いつかこんな世界があるのだと、知ってもらいたいな。




****



ここからは、今日見たことのアウトプットのための記録^_^


長くなります。笑



工場に入ると、とっても昔からありそうな大きな機械(ドイツから来たジャガード機)が、10台くらいほどあり、職人さんが一人ずつたち、すごい音が。


説明の担当の方は、簡易なマイクを利用して、ひとつひとつの工程を順に回って、
なんでこんなことをしているのか?どういうシステムなのか?を教えてくださいました。


1階に糸の織り込み指示はコンピュータ式でしたが、


上階には、手織りの機械があり、


手織りはコンピュータ指示ではなく、
紋彫り(もんほり)という薄い10×30センチくらいのダンボールみたいなものに、縦糸と横糸を引くのため機械に指示を出すための穴があけられていて、


それをつかっているようです。


1枚につき何百個という穴が不規則にあいたそのダンボール紙みたいなのを280枚などと糸で繋げていく紋編みという工程をします。
ものよっては、何千枚と。


その紋編みを使って


社長である伝統工芸士さん
が足と手を目を駆使して、


一織、一織パタンパタンとしていくのですが、その280枚で、たったの10センチしか帯ができないのですよ😭😭😭😭😭😭


その繰り返しだそう。



わたしはもう、気が遠くなりました。笑



ひとつの帯をつくるのに、
織ること自体は1週間、
準備などを含めると1ヶ月はかかるとのこと。


帯のデザインをきめるのも、
社長自ら構想を練り、


それを図案(ずあん) の専門の方が作成し、
(これまた相性があるらしくて、現在たった一人の方が担当しているらしい)


さらにそれを、
意匠図(いしょうず) といって、
織物設計にしたがって、方眼紙のようなものに色をつけたりして…


先述の紋彫りや紋編みの工程を経て、試作してみて、織物にしてみて、思ったものと違えば、また作成しなおして…



と、やはりまた気が遠くなる話🤣🤣




手織りでなく、
コンピュータ指示式の機械もこまかな糸の準備に技術がかなりいるのだそう。



伝統工芸の織物ってこんなに手の込んだものなのだなぁ。



自分が住む世界にこんな世界もある。



それらの、ひとつひとつや、思いを知ることは、とても楽しいと感じたひととき。


***



おしまい👘

先週の晩ご飯録〜にんにくな週〜

日々の料理を頑張りたい!!と自分をふるいたたせるためにブログに書くことにしました🤣


先週はPLSさんで購入させていただいたにんにくがたくさんあったので新鮮なうちに、毎日にんにく👏


免疫力up💪😃✨✨



1/17(日)
f:id:siawase2525:20210118093657j:plain

f:id:siawase2525:20210118093725j:plain
(海苔巻きが残念な姿😭)


 ・マグロといくらの海苔巻き
・にんにくたっぷりコンソメスープ(ソーセージ、ブロッコリー、まいたけ)
 ・大根のあんかけ
 ・ちくわの磯辺焼き
 ・ぶどう



1/18 (月)
f:id:siawase2525:20210118185844j:plain

 ・厚揚げの肉詰め(鶏、大葉、しいたけ、人参、玉ねぎ)
 ・まいたけとトマトのにんにく炒め
・梅ひじき
 ・おふと白菜の味噌汁(切り干し大根、わかめ)




1/19 (火)
f:id:siawase2525:20210120094904j:plain
 ・ニラとにんにくたっぷり餃子
 ・ブロッコリーしらすおかか和え
 ・サンラータンスープ(春雨、かにかま、とうふ、しいたけ、)


1/20(水)
f:id:siawase2525:20210121074317j:plain
 ・親子丼(+えのき)
 ・けんちん汁
 ・ピーマンとソーセージのケチャップ炒め(+もやし)



1/21(木)
f:id:siawase2525:20210122131832j:plain
・にんにく&しょうがたっぷり焼肉丼
 ・お吸い物(大根、玉ねぎ、わかめ、しいたけ)


1/22(金)
f:id:siawase2525:20210122190005j:plain
・鯖のカレー醤油焼き
 ・にんにくたっぷり高菜チャーハン
 ・蒸しかぼちゃ
 ・千切り大根と大葉の黒酢かけ
 ・ミニトマト
 


1/23 ・いつかのあまりを冷凍していたハヤシライス


1/24 ・いつかのあまりを冷凍していた餃子



どうしても、旦那さんがいる土日、一緒にオフになってしまうクセがある。。。


…のもあるし、ゲームしてるなら今日はあなたがつくって〜んと思ってしまう🤣


一度つくってもらったら、自分がやらなくてもいいということがわかり、さらに甘えてしまう自分がいる🤣



…やはり、平日多めに作って冷凍しておくしかないのか。。



皆様は土日など3食作る日、どうされてますか?!🤣


叱咤激励、アドバイスもろもろお願いします!!

仕立て直しに出していた着物が戻ってきました^o^

きもののたかた様にお願いしていたおばあちゃんのお着物、



先日、
すっごく綺麗になって、返ってきました!!


一つあった小さいシミもなくなっていて。


丈は、娘たちにも譲れるように少しだけ長めにしてもらいました🥰



何十年ぶりに蘇ったお着物。
初めて自分のために仕立ててもらったお着物。



感激〜🎊



ピカピカになって、綺麗なたとう紙につつまれて、おかみさんによって大事に運ばれてきたそれを見ると、



やはり心がウキウキと潤いました。



おかみさんは、とってもお話上手で、
着物や帯の知識について、
さすが!!!と惚れ惚れするほどに
教えてくださいます。


その時も、
そこにあった帯のことを聞いてみると、


「もう、話し出すと、うんちくがとまらなくてね」


と目をキラキラとさせながら、どれほど手がこんでつくられているのかを教えてくださいました。



着物や、着物の文化をこよなく愛してるのだろうなぁという姿に触れ、


なんというか。


なにかを愛でるということのエネルギーに触れて、すごくパワーがみなぎりました。


それとともに
古来からの受け継がれてきた美しい伝統に触れたことで、
わたしは平民から、上級階級な身分の階段をかけあがった気分にさせてもらいました。笑


女将さんがわたしの車にお着物を運んでくださった時、


わたしは、その洗車されてない小さな軽自動車を目の当たりし、


"これが綺麗に洗車されたミニクーパーだったら私って超かっこよかったのにぃ〜〜"


などと思いながら、


いつのものだかわからない娘たちのおかしのクズだらけの車内を見てさらに現実に戻され、
なんだか、いいお着物を着てそれっぽく装ったとしても中身がこれなんだと恥ずかしくなりまして、



その足で洗車に行き、ピカピカに吹き上げ、車内を隅という隅までバキュームしてあげました!🤣


そして、ミニクーパーだったらよかったのに、なんて思ってごめんね、と思いながら、共に帰宅しました。笑



(たしかにミニクーパーで颯爽と現れたら、やはりかっこよかったと思うのですが)


安かろうが高かろうが、
身の回りにいてくれるものをきちんと手入れして大切にする、愛して、魅力的なところを見つけてあげれる。



きっときっと、それこそが美しい人であるにちがいないっ!



今回着物のお仕立て直しを通して、
少しでも似つかわしい人になりたいと。


ひとつ、いいものに触れるとそれが連鎖していくきっかけをもらえたのだと、
思ったのでありました。



おしまい

久々に株記録をがっつりとアウトプット💮!


THEOに始まり、
9月から1万でおそるおそるはじめた株🤣🌈
損切りしたり、やらかしたりしながら、今はへそくりなどを投入して、25万前後で運用中です😀🎊



🎊デビューから5ヶ月の利確結果🎊


セブン銀行    +¥100
ゼンリン     +¥4500
梅の花      +¥1100
ハニーズ     +¥18700
メディネット   -¥4000
ソフトバンク   +¥10000
東京個別指導学院 +7700


+38500円!
利回りはおよそ15%👏



保有中◎


*フィードワン
*ICLN(ETF
*GE(米国株)
*emaxslimS&p500米国株式(投資信託
*J REIT投資信託



いろいろ手を出してみました😁✨



〜以下振り返り〜

◎11月に買っていたハニーズちゃん🍯
クリスマス、値上がり率7位入り!!


通期決算の利益予想が+26%upに上方修正されたからのよう。


1ヶ月間含み損を繰り返し。
月次決算がよくてもすぐ下がってしまう現状。
コロナ禍の服業界という地場の弱さが気になり、一旦利確🌈


しっかし、ハニーちゃんはそのあとも上がり続け、見ないふり🤣


安くなったらほしいと思っていたけれど、
1月に入り、YouTuberさんの何人かがテンバガー候補(株価10倍銘柄)として紹介。


なので下がりにくく以前より高値で買ったものの、なかなか上がらず。
権利日は5月。
3月権利月の他の銘柄の資金作りにのため利確🌟



ハニーズさん下がったらまたほしいです。


PER (株価利益率)◯
PBR(株価資本率)◎
ROE(利益資本率)◯
自己資本比率
配当利回り
配当性向◎
純利益 年々増加傾向
キャッシュ ◯


売り上げに対して純利益の割合がかなり上がっている。


…と素人がパッと見て財務は悪くはなさそう。
優待が服なのも嬉しい。
サブスクやリサイクルなどをする企業がたくさんある中で、企業特性のないファストファッション…将来性はどうなのだろうか🤔




◎1月に仲間入りした東京個別指導学院さん。


ベネッセ 傘下の塾。
2月が権利日のため、上がることを期待していたら、早くもノッてきまして、本日一旦利確。


f:id:siawase2525:20210125101650j:plain


6万前後と手が出しやすい上、
配当、優待合わせて利回り7%と神。


しかし、配当性向がかなり高め。


配当性向は、
利益のうちどのくらい株主に配当などが還元されているかという指標。


配当性向が低すぎると株主に還元率が低く、
だいたい40〜50%がいいなどといわれているけど、
東京個別指導学院さん、
たしか75%くらい。


配当が毎期減らないというのは株価が急激に下がらないので株主としてはありがたいけれど、
利益のうち投資家に還元する率が高すぎて年々それが高まっているということは、


財務的にちょっぴり無理してる&将来の投資にまわす資金が少ないという側面があり、長期で見るとどうなのかなという心配もあり。


それと塾ってありふれてて競争率のすごい分野なのだろうなとは思う。
自己資本比率ROAROE高め◎
そしてPERが驚愕の1000倍超えなのは、割高な反面、
見方をかえたら今後成長を期待されるグロース企業なのでしょうか??


こちらも、2月末までにまた下がったらまたほしいなぁ。




◎フィードワンも、1月に購入。


飼料系の会社。
日本の農林水産、頑張ってほしいから!!!!
底値付近で買えたかと思ったけれど、なかなか底値から上がりません😔
チャートは下降気味だけど、
今日はちょっと動きがあるような、ないような。


上がると嬉しいな😃


PER、PBR、ROE自己資本率、配当性向◎

経常利益、営業利益 右肩上がり◎

純利益 右肩上がりではないけど毎年プラス



f:id:siawase2525:20210125104131j:plain



◎定番の高配当銘柄ソフトバンクは、わかりやすいチャート。


f:id:siawase2525:20210125102344j:plain


買い戻すべく中期線(黄緑)のラインで指値中。
上手に拾えること祈る!


◎そして11月に買ったニューメンバー、はじめてのETF



iシェアーズグローバルクリーンエネルギーETF(ICLN)というもの。


世界を代表するクリーンエネルギー関係の45銘柄が組み入れられている。


日本円にするとトータル2000円くらいで、1株購入!


環境系の銘柄は、バイデンさんがどうだとかじゃなく、ずっと買ってみたくて、やっと買えた👍


買った時から、+45%と大躍進。
特定のセクターのETFは、落ちる時は一気に落ちるデメリットもあるのかもしれないけれど、
下げても元々が2000円なので、痛手なし。
上がったらラッキー!


f:id:siawase2525:20210125104323j:plain




あとは、
エジソン創始者というだけでただただ面白くて安かったから買ったGE(ジェネラルエレクトリック)株。


こちらも1株購入、日本円で1000円。
一応、ちょびちょび上がり調子。




3月は権利日が多いので、
ほしい銘柄がたくさん!


25万って2名柄ずつくらいしか買えないので、すぐ上がってくれないと資金がまわらない🤣


だから、
自分が持っててワクワクな銘柄かということと、資金とチャートと要相談🤣


一時期は配当や優待の目当てで長く持ちたいなと思っていたけれど、


たとえばソフトバンクがいくら高配当だからと、ほったらかして配当待ちしてたら。
その間利確できるチャンスはたくさんあっただろうに年間で8600円しか増えないし、株価が下がったら元も子もない🤔と思うように🤔



初心者、いろいろなパターンで試行錯誤中です🤣👏👏👏👏

FP試験を受けてきました💮



宅建を受け終わったあと、なんだか勉強したい熱が高まって勢いで申込んでいたFP(ファイナンシャルプランニング技能試験)🤣!!


宅建の範囲が少し重複していたので忘れたくないしなぁっていう気持ちもありの、


目的はお金に対する知識の底上げ💪🌈


いくつかの本を読めばそれで底上げできるのだろうけど、やったことが、なんでもいいので形として見えると嬉しいので検定を🌟😄🌟



株を始めてからとっても意識が変わったように思う。


1万あったら株が買えるし、
むしろ投資信託なら1000円でも100円でも!


だから、ケチケチするとかじゃなく、無駄使いが減ったと思う。


ハマり出すととことんのめりこんじゃうタイプなので、余計🤣


経済などの指標のこと、政治のこととか税のこととか。


読んでいて楽しいなと思える本もめっきり変わったような。



たしか、FP試験は大学の時に1度受けた。


まったく勉強せずの、お金をドブに捨てたような記憶が。



でも今思う。


その時のわたしにはリアリティがなかったし、特になにかに困っていたわけでもなかったし、
必死こいて勉強する価値はなかったのだろうなぁ。



勉強というのは、
必要にせまられたり興味が出た時に、どっぷりと浸り吸収するのが、一番価値が高まるし、効率的なんだろう。


でも、自分の身近にあったり引きつけられるきっかけがないと、
なかなかそれをもっともっと知りたいと思える心理にならないだろうから、


小さいなんやかんやでも、いろいろと経験することは、それだけ人生が豊かになるきっかけになるのかなぁなどと、ふと思う。



大学で初めて受けてから、
時は10年以上たち、
所帯を持ったり、自分でなんやかんやと行動範囲が広がった今、
FPの内容は面白かった!!



出産に伴いいろんな手当てにお世話になったし、
退職して失業手当だとか、
弟扶養にいれたこともあるし、
高額療養費制度や医療費控除もつかったし、
ふるさと納税
株、
あらゆる保険、


FPの内容は経験している身近なものばかりだ。


おそらく10年以内には不動産経営に多少かかわるだろうし、
相続、
住宅ローン、
年金、、


こどもが二人いる状態で、
旦那さんが亡くなったり障害をかかえたら今の日本では、
どういうふうに、どれくらい守ってもらえるんだろうとか、


リアルで面白かったなぁ😆🎊



一番楽しかったのは、やはり株や、株の税関係のとこ😁✨



3級なので触りしか書いてなくて物足りなかったけども🤔



子供のも自分のも、今はインデックス投資はNISAやジュニアNISAなのだけど、
特定口座に変えようかなぁと悩んでいて、
源泉徴収ありとかなしとか。
結局どうなったらお得でどうなったらお得じゃないのかとか、
悶々としていたので、派生していろいろ勉強を🥰✨



試験はとりあえず、
解答速報の自己採点によると9割とれてたので、
きっときっと、
合格っのはず🥰💮!



初歩な3級ですがね🤣



でも、
3級が受かれば2級の受験資格が与えられるので、
なにに続くかわからないけども扉がひとつあいたかな?!



簿記も勉強したい🌟
財務諸表が読めるようになりたい今日この頃✨🌟🌟🌟



旦那さんも、今日は試験だったので、
子供たちは友達が預かってくれて🌈



人にまるっきり預けるのは、初めてで🤣✨


昨日は試験緊張して眠れなかったし🤣


なので、今日はなんだかいつもよりいろいろと心の動きが多かった日(^^)

自分の大切なものなら

まだまだ3歳のおチビなみきちゃんにとって、
なんでも気になる1歳はなかなか手強い。


いつも泣かされるみきちゃん。



自分が一生懸命塗った塗り絵、ゴム、箸etc…


めいちゃんはなんでも手にする。


ある時片付けせずに無くしたか、こわされたか、なにかのきっかけで、


「自分の大切なものなら、きちんとなおしたり、大事にしないと」


と言ったことがあって。


時はたち、
みきちゃんが幼稚園にいってる間、
私の青ペンがないなと探していたら、


テレビ台の引き出しから、
なにやらきちんとしまわれたものが。



f:id:siawase2525:20210122112630j:plain


f:id:siawase2525:20210122112638j:plain



パパにかってもらったピンクのノートに、はさみに、のり、ペン2本。



ペンは袋に。
さらに、キッチンから探したのだろうジップロックに入れて、きちんと封がしてあった。



これが今みきちゃんにとって、大事なものなんだね。


3歳でも、
自分なりに、大事にするとはどういうことなのか感じて、考えて、やってみているらしい^^



青いペンは、
使って、また袋の中にそっとしまった。



何日か前、みきちゃんもフォローせなやね、と思って
「お姉ちゃんって、
なにやらかにやら我慢したり、めいちゃんにとられたりもするし、なかなか大変ねぇ」
と言ってみたら、


「大変じゃないよ!
 ワタシね、めいちゃんがだいすきだから」


と、最近使いだした慣れないワタシという言葉で
たどたどしく、でも、強く、優しい笑みで言ってくれた。



いつも、ありがとうね。



f:id:siawase2525:20210122114107j:plain

姉妹がいよいよかわいい!!


1歳2ヶ月めいちゃんが活動的になり始めてから、2人の動きに変化がすごく、
 

最近の姉妹のかわいさがたまりません🤣



先日、
旦那さんの実家が作っている宮崎メロンがとどいたので、
お義父さんとお義母さんに動画送ろうと思いカメラを構えていましたら、
なんともかわいい動画がとれました🥰




いつのまに、この技を覚えたのだろう??



しかし、喧嘩もいよいよ多い🤣



1歳めいちゃんが髪をひっぱって3歳みきちゃんが泣く図。


しかし、みきちゃんは、ひっぱられても、ひっぱり返そうとはしない。


子供同士のことに手を出しすぎないほうがいいと思いつつ、


めいちゃんには強めにダメと教えたり、
手をださせないようにするけど、



ちょっとぼんやりしてたら、すぐやっちゃう😂


特に寝る前に姉妹でじゃれている時、度を超えて、喧嘩に。



なんかいい方法ないかなぁーと思って、
思いついたのが出産祝いでもらっていたお風呂上がり用のウサちゃんターバン👏👏笑



いただいた当時は投げ捨てていたみきちゃんもご満悦。笑



f:id:siawase2525:20210118121851j:plain


めいちゃんは、最初、髪はどこいったのさっって顔してたけど、



とりあえず二人とも笑顔🥰👏

PLSさんの無農薬にんにく届きました♡


11月の落水洋介さんの講演会で買いたかったにんにく、その時はおこづかいが足りなくて買えてなかったのだけど、


やっと買えました🥰笑



f:id:siawase2525:20210116212222j:plain


といっても、訳ありにんにく60粒!!で、送料込みで1000円っ!!!


愛情たっぷり!ミネラルたっぷり!無農薬なのに、このお値段さぁ。



注文するときに備考の欄に、落水さんの講演会に参加させていただいて〜と一言添えましたら、


発送時のメールの時に大場さんからメッセージが来ていました♡


届いたにんにくさんと一緒に、
おすすめのにんにくレシピがたくさん♡


f:id:siawase2525:20210116212232j:plain


大場さんの自己紹介や写真ものっていて。


まったくお顔やお名前を存じ上げない状態で連絡をとりあったあと、
お顔などを拝見させていただくと、


この方なのですね〜!!
メールのイメージ通り優しそう〜🥰
などと思ったりして、
なんだか不思議で、あたたかな気持ちになりますね。



今日は長芋のにんにくバター炒めしました♡


おいしすぎる♡



今日おうちに来てくれた友達にもおすそわけ🥰❤️



明日は、素揚げ初挑戦しようかな!!


PLSのHP
https://pls-ninniku.stores.jp/



〜今週の晩ご飯記録〜



1/19
・塩鯖
  ・蛸と生姜、人参の炊き込みご飯
  ・ブロッコリーと高野豆腐、しいたけの卵とじ
  ・味噌汁(かぼちゃ、玉ねぎ、ワカメ)


f:id:siawase2525:20210116202024j:plain


1/10
〜旦那氏作〜
  ・豚の塩レモン炒め


1/11
〜旦那氏作〜
  ・鳥の水炊き


1/12
  ・鮭のコーンマヨ焼き(キュウリ、玉ねぎ)
  ・切り干し大根の味噌汁(豆腐、人参、ワカメ)
  ・長芋のバター醤油炒め
  

f:id:siawase2525:20210116202244j:plain


1/13
・エビフライ
  ・かぼちゃ素揚げ 
  ・レンコンと鶏ミンチの挟み揚げ

f:id:siawase2525:20210116210405j:plain


1/14
  ・似顔絵ドライカレー
  ・旦那さんの実家のメロン
  ・ちくわの味噌汁(豆腐、ごぼう、キャベツ)
 f:id:siawase2525:20210116201239j:plain
  


1/15
・赤魚の煮付け
  ・はんぺんとミンチのお団子汁(人参、ほうれん草、しめじ)
  ・きゅうりとワカメの酢の物


f:id:siawase2525:20210116210224j:plain


1/16
  ・レンコン入りハンバーグのロコモコ
  ・もずくの和風汁(卵、まいたけ、ほうれん草)
  ・長芋のにんにく炒め


f:id:siawase2525:20210116210212j:plain