3姉妹子育てとホテルウーマン、ときどき畑

7.4.2才の3姉妹との日々とホテルウーマン、自然農の家庭菜園など♪

FP試験を受けてきました💮



宅建を受け終わったあと、なんだか勉強したい熱が高まって勢いで申込んでいたFP(ファイナンシャルプランニング技能試験)🤣!!


宅建の範囲が少し重複していたので忘れたくないしなぁっていう気持ちもありの、


目的はお金に対する知識の底上げ💪🌈


いくつかの本を読めばそれで底上げできるのだろうけど、やったことが、なんでもいいので形として見えると嬉しいので検定を🌟😄🌟



株を始めてからとっても意識が変わったように思う。


1万あったら株が買えるし、
むしろ投資信託なら1000円でも100円でも!


だから、ケチケチするとかじゃなく、無駄使いが減ったと思う。


ハマり出すととことんのめりこんじゃうタイプなので、余計🤣


経済などの指標のこと、政治のこととか税のこととか。


読んでいて楽しいなと思える本もめっきり変わったような。



たしか、FP試験は大学の時に1度受けた。


まったく勉強せずの、お金をドブに捨てたような記憶が。



でも今思う。


その時のわたしにはリアリティがなかったし、特になにかに困っていたわけでもなかったし、
必死こいて勉強する価値はなかったのだろうなぁ。



勉強というのは、
必要にせまられたり興味が出た時に、どっぷりと浸り吸収するのが、一番価値が高まるし、効率的なんだろう。


でも、自分の身近にあったり引きつけられるきっかけがないと、
なかなかそれをもっともっと知りたいと思える心理にならないだろうから、


小さいなんやかんやでも、いろいろと経験することは、それだけ人生が豊かになるきっかけになるのかなぁなどと、ふと思う。



大学で初めて受けてから、
時は10年以上たち、
所帯を持ったり、自分でなんやかんやと行動範囲が広がった今、
FPの内容は面白かった!!



出産に伴いいろんな手当てにお世話になったし、
退職して失業手当だとか、
弟扶養にいれたこともあるし、
高額療養費制度や医療費控除もつかったし、
ふるさと納税
株、
あらゆる保険、


FPの内容は経験している身近なものばかりだ。


おそらく10年以内には不動産経営に多少かかわるだろうし、
相続、
住宅ローン、
年金、、


こどもが二人いる状態で、
旦那さんが亡くなったり障害をかかえたら今の日本では、
どういうふうに、どれくらい守ってもらえるんだろうとか、


リアルで面白かったなぁ😆🎊



一番楽しかったのは、やはり株や、株の税関係のとこ😁✨



3級なので触りしか書いてなくて物足りなかったけども🤔



子供のも自分のも、今はインデックス投資はNISAやジュニアNISAなのだけど、
特定口座に変えようかなぁと悩んでいて、
源泉徴収ありとかなしとか。
結局どうなったらお得でどうなったらお得じゃないのかとか、
悶々としていたので、派生していろいろ勉強を🥰✨



試験はとりあえず、
解答速報の自己採点によると9割とれてたので、
きっときっと、
合格っのはず🥰💮!



初歩な3級ですがね🤣



でも、
3級が受かれば2級の受験資格が与えられるので、
なにに続くかわからないけども扉がひとつあいたかな?!



簿記も勉強したい🌟
財務諸表が読めるようになりたい今日この頃✨🌟🌟🌟



旦那さんも、今日は試験だったので、
子供たちは友達が預かってくれて🌈



人にまるっきり預けるのは、初めてで🤣✨


昨日は試験緊張して眠れなかったし🤣


なので、今日はなんだかいつもよりいろいろと心の動きが多かった日(^^)