3姉妹子育てとホテルウーマン、ときどき畑

7.4.2才の3姉妹との日々とホテルウーマン、自然農の家庭菜園など♪

ユニフォームって大事!!


最近、エプロンをして家事をしています。



えっ、は?ですかね。笑



私いつもエプロンなどをつけずに家事していました。



それが最近、
やはり洗い物などが多くて水が跳ねるのでエプロンをようやくつけるようになったのです🤗



すると、、




なんだか、やる気が出たんです!!!


よし、次はあれだ!
これだ!

そうだ、あれもやってしまおう!


みたいな。


エプロンつけると家事モードになるんでしょうかね。


たしかに、一度エプロンつけるとなんだかゴロゴロしたいとは思いません。


だいぶ前に読んだ本で、

中野信子さんの『人はなぜ、他人を許せないのか?』

という本の中に、

人は、自分がこうだと思い込んだものを信じ続け、それをなかなか変えることができなくて、
そして、自分にも他人にもそういった一貫性を求める。


みたいなことが書いてあったような気がしたのを思い出しました。


私は家事をする主婦!
みたいなことがエプロンを着ることによって、
頭にインプットされると、
そうせずにはいられなくなるんだろうか?笑



そして昨日の5歳長女、
私の真似をして自分のクローゼットから自分のエプロンを引っ張りだしてきて、


子供部屋の床に散らかっていたおもちゃもすごい勢いで片付けて、
掃除機もかけはじめました。


それから自分の部屋に満足がいくと

「次のお手伝いは?」
と、終わるたびに何度も何度も聞いてきました🤣💕


私は晩御飯を作っていたので、
その間、月ちゃんの遊び相手をしてくれるのが一番助かるのだけど、
彼女は「う〜ん」みたいな感じで、そうじゃないらしい。


どうやら家事がしたいようなのだ🤣💕


で、私は料理がしたいの。
と言って、
ひっさびさに台所にたってくれました。


超エプロンモードです!笑


玉ねぎが目に染みるのが好きじゃないみたいなので、
それらの時には、私のかげに身を潜めて、
「次、何かすることあったら言って。」
とかっこよく去っていきました。笑



今日の朝もその余韻が継続してました✨


そうそう、
先日の幼稚園の生活発表会で、
一個下の毎日お迎え時間が一緒の子たちが、
着物を来て踊っていたのですが、

我が子じゃないのにものすごーく感動しました。


髪も綺麗に結われて、麗しい雅な姿で登場したかと思えば、
もう大人みたいな表情で、
手の仕草や見上げたり目線を落とす仕草とかもすごく色っぽくて、
役になり切ってる感じ。



いつものやんちゃなあの子たちじゃないやん!!
そんな表情するんだー、、


って、初めてみる子どもたちのそんな姿にママさんたちとウルウルしちゃいました。



身を包むもの、
扱われ方、
環境、、

そんな要素の中で私は何者なんだって認識すると、
頭がそうなろうとするのかなー。




そして、私もそんな雰囲気だしたいなぁなんて思ってきて、また着付けの練習して着物きたい!!
なんて感化されたのでした。😍💕



人間の脳って複雑なようで単純で、おもしろいなー。