Akina's日々の嬉しいこと探し

6.3.1才の3姉妹との日々と自然農の家庭菜園など♪

台風の一日は。

みなさん大丈夫でしょうか。


台風14号


今日は朝6時前に目覚めたら台風は、飯塚市付近(前住んでいたところ)と書いてあって、
心配している。


仲間たちは大丈夫だろうか、
気にしていた稲たちは大丈夫だろうか。


こちら宮崎はサワサワとした風はあるものの打ち付けるような強さはなくて、
やっぱり福岡と宮崎は遠いと思いしらされる。



心配しています、
伝えたいけれど、
こんな時間にグループLINEに投稿するのもな、と躊躇して、


無事でありますように、
そう願うしかなくて、


窓際で、外でなびく草たちを見ながらただブログを書くことにした。



宮崎は昨日深夜0時過ぎごろが一番強くて、
窓に何かが猛突進しているような雨風。


子供たちは昨日朝起きたら、
親より防災の意識が高くて、


5才長女は、
ナップサックに、
自分の着替えをつめたり、
大好きなプルーンを冷蔵庫からひっぱりだして入れたり、
懐中電灯も装着して始終背中に背負い、


これで大丈夫かしら。
とつぶやいてみたり、
プルーンもほら、入れたしね。
と目をキラキラさせながら、準備したそれらを自慢げに私に見せてくれた😁💓


町内放送が流れたら、
聞いて!静かに!
避難しなくちゃ。

と大人ばりに言っていたり😁


2才次女も長女の真似して、バッグにありったけの着替えや絵本をたくさん詰めて😁


こわいーといいながらこわくなさそうなこどもたち😁





きっと以前はそわそわするだけだった台風は、

今日は、小さな子供たちの成長を頼もしく思えたり、
やはりまだまだ子供らしいそれらの仕草にキュンキュンしたり、笑えたり、そんな一幕が付け加えられました😁



しかし、夜間はさすがにドキドキ。


延岡は大きな川が次々と氾濫危険水域を超えて、
町内アナウンスやスマホの防災通知がたくさんなって、
なかなか眠れない。


友人もいろんな地区に住んでいて、
昼前から夜間にかけて、
グループLINEでそれぞれが写真や動画を送ってくれたり、
ここに避難してますとか、
避難所こんなかんじとか、
窓から見たら川こんな感じだよとか、
今から仕事だから家族が一人になりますとか、
言いあったりしていて、
大丈夫だろうかと気を揉んだりしつつも、


親族ではないのに、こうやって安否を確認しあうそんなコミュニティを持てていることに、
こんな最中ではあるけれどちょっぴり嬉しく感じたり。


しかしながら、ついに深夜、
我が家の地区も警戒レベル5に。


もうこうなっては避難もできないんですよね。


食べ物や断水、停電に備えた準備もしたし、
寝室の窓にアート引越しセンターの段ボールをしきつめてw、寝ることに。



子供たちを寝かしつけ始めた21時過ぎごろ、夫は何やらスマホで動画を見ていて、

こんな時は何が起こるかわからんからはよ寝ればいいのにっと頭をよぎりましたが、


深夜近くになるとテレビでwaiwaiチャンネルで延岡市内の河川氾濫をずっとチェックしていて、

なんかその存在がドッシリと構えて見えて私は何も心配することなく寝ていいなと、
安心した感覚になりました。


なんか、お父さんって感じ。


ちょうど引越しの準備で、
出会ったすぐのころの写真を見たあとで、
夫が大学院とか新入社員だったりした頃で、
その時と比べるとずいぶん今たくましくなって、

わたしたちの関係もなんだかんだ言ってバランスが取れて、
パートナーらしくなったなぁとか、
もう男子じゃなくて彼氏じゃなくて、
夫であり一国柱、、

となんかかっこよく見えました。笑


畑をしているわたしたち。
深夜の一番荒れ狂ってる時に、
心配だからちょっと畑いってくるわ。
と自分らにしか通じない彼らしい地味な笑いをちょいちょい入れてきたり。
そんなところは変わってないな😁


そんなことを思った台風の一日!


みなさん、ご無事でありますように。


今から台風がくる地域の皆さんお気をつけて。