3姉妹子育てとホテルウーマン、ときどき畑

7.4.2才の3姉妹との日々とホテルウーマン、自然農の家庭菜園など♪

苗を植えてきた♡

6月29日に下書きしていた日記!



延岡は猛暑です。


幼稚園に送ってシャワー、
出かけて帰宅してシャワー、
幼稚園の迎えいってシャワー、みたいな日々。笑



今日は朝から娘たちが家の中でムカデを見つけました😱



昨日届いた段ボールから発見😱

それから、
ポットに蒔いていた種が2週間でワサワサと大きくなってくれたのでシェア畑にうえてきました♡





ついに、私の畝(うね)〜!!!


自分の畝ってすごく嬉しい!!


この1列は私のっていう☺️✨✨


がしかし、草刈り中そこにもムカデがっ😱


でも、パッとあちらから逃げていきますね。


オラオラオラオラ〜〜ってこっちに向かってはこない🤔


見た目は怖いけども、
きっと臆病なんですね?!


畑友達が、じゃがいも堀をしているときに、
「虫さん起こしてごめんね〜」
って独り言を言っていて、優しいなぁと🎉



畑しながら、
ぺちゃくちゃ話すってすごい楽しいのだけど、年とったのかな😁✨


畑してる同世代の人ってなんだか個性が強い気がするから、
話してると楽しい☺️



〜苗植えの覚書〜


元々草だらけの畝!


オーナーさんが草刈りを草刈機で✨



それから熊手で草を横によけていく。


そのあとは、根が育ちやすくなるよう、クワで少し深めに耕す。


それからまた熊手で整地。


すごい、すっきり😍



除草があとあと面倒にならないよう、畝の真ん中に印をひき、それにそって苗をうえていく。


苗は、あらかじめ、しっかりとジョーロで水をやり、
それから小さなフォークでケーキを掬うようにポットから出して行きました。
(乾くとポットから抜けづらい)


なるべく、根をおおく、そしてきづつけないように丁寧に、がポイント。


苗はしっかりとポットからだした土が見えなくなるように、根が出ないよう、土を手でぎゅっぎゅっと抑える。


根が土から出てしまうと、日に焼けて死んでしまうとのこと。


この部分は、私がけっこう甘めだったのでやり直しのアドバイスを受けた🤣!!



苗を植え終わったのが、昼どきで暑かったのだけど、
暑いときに水はやらない方がいいけれど、
今回は植えたすぐで耕した土もすぐ乾いていたので、土の温度を下げるために、
畝に水をたくさんあげました💕


かわいいッ♡


雑草は一週間くらいは大丈夫かな、
というのと、
ここ一週間くらいの水やりで、お野菜が育つか育たないが大きくかかわってくるとのこと!!



理由をひとつひとつ聞いていくと、たくさんの学びとなりました✨



2歳次女は、1ヶ月前、
この畑にはじめてきたとき、
草の中を怖がって入ることもできなかったし、
土がつくのも嫌がったし(公園の土は好きなのに、畑になると尻込みしてたw)、
ずーっと木の影にいておやつをむしゃむしゃ食べていたのだけど、


この子もまた成長で、
私がいなくても畑友達があっちで手をふっているのに向かって、
一人でもずんずん草むらを歩いていきました。


今日は熱中症になるから日陰におりな、と言ってもずっとひなたで裸足で泥遊びでした🫠


なので、水を頭や体に何度もぶっかけました😁


着替えはもってきていたけど、もう家帰ったらシャワーだな、と帰りの車はオムツ1丁。笑


たった1時間半だけれど、
余計なことも忘れて、充実した時間だなあと畑にいくと思います。


私にとって、
専業主婦になってから、
家にいると、すごく視野が狭くなって、いろんなことを心配したり、イライラしたり、終わらない家事に悶々としたりして、


でも外は暑いし、何かを予約したり、友達と会う予定でもないと、
子供連れて家を出る準備も大変だしで、
気づいたらもう長女の幼稚園の迎えの時間だとか、1日あっというま。


けれども、畑があると、
水あげないと枯れちゃうから家を出るし、
出たついでにどこか行くとか、インドアが軽減されて、気分転換に。笑


家にいないので、家も散らからない。笑



良い循環なのであります!笑



#自然農