3姉妹子育てとホテルウーマン、ときどき畑

7.4.2才の3姉妹との日々とホテルウーマン、自然農の家庭菜園など♪

糖負荷検査パス!!&振り返り


2人目の時にはひっかからなかった妊娠糖尿、
1人目の時にひっかかってしまった経緯があったので、


3人目の今回、念のためきちんと検査しておきましょうね、
とのことで、先日受けてました。


どういう検査かというと、
ものすごく甘い炭酸水500mlを飲み、
飲む前、1時間後、2時間後に採血をして血糖を測るというもの。


前日の21時以降は食事NGで、
朝食も抜きで病院に行きます。


拘束時間が長いのはまだ暇をつぶせるとして
(今回の病院は、車待機okで子供たちは車で持参したおやつなど食べて時間を潰せました)、





とにかくこの炭酸水が毎回無理すぎるのです(T . T)


何分、私は炭酸が飲めないので、
炭酸もだし、砂糖水みたいな謎の味もどうしても受けつけず、


15分以上かかってちょびちょび飲み、
看護師さんが、5回は見に来ますw



毎回、思うのですが、
アイスにしてくれとはもちろん言えないが、
同じ糖分取るなら甘酒とかオレンジジュースとかダメなのかなぁ、、
秒で飲みほすのに、、、

と思っていますw
(#ここ1年くらい甘酒が大好物)



シンプルに糖分しか摂取しない方法は甘い炭酸水しかないのだろうか、、


無理ならせめて炭酸なしがないかなぁ、、


毎回、どこのメーカーがつくってるんだよ、他のパターン作ってくださらないかと提案してみようかしら、なんて思って瓶の裏を見るのですが、


そんな余計なことをしてると、
やはり看護師さんがカーテンをペロっとあけて
「まだ頑張ってるね!」と言われ、
だんだん追い詰められてくるので、
今だにメーカーさんの名前を覚えられずにいますw



そんなこんなで、必死に飲み終えて今日は結果発表ということで行ってきましたが、
異常なしでホッとしました♡


今回はとりあえずひっかからなく、
このままの生活で正解なんだな、
と安心しています。



引きつづき健康的な生活をしてまいります、
と先生に宣言してきましたw




赤ちゃんに良くない影響がいかないのはもちろん、

妊娠糖尿になると、
将来糖尿病になる確率が少し高くなるとかいうし、

なにより産後またあのドリンクを飲んで定期的にチェックが入る。


そして一人目の時に妊娠糖尿にひっかかると、
二人目でも残念ながらだいたいの方がまた罹患する、

年齢のこともあるし、
子宮筋腫も再発する可能性もあるので、
2人目を望むなら、

あんまり期間はあけない方がいいよ、
とも一人目の時にいわれていました。



しかしながら、仕事による不規則な生活もなくなったし、
食生活も多少改善して、

2人目も3人目も今のところひっかからず、

きちんとした生活や食生活をしていれば、体は整ってくれるのだなぁと、
しみじみと感じています。




けれども今思うと、
1人目の時も食生活的には暴飲暴食はしていないつもりでした。


アイスやスナック菓子やチョコみたいなものを食べる習慣はなかったし、
野菜も積極的に食べていて。



基本的に食べても太れない体質で
日常的な健康診断では体重をもっと増やしましょう、という特記がいつもついているような人だったので、食べる量は制限せず、

ジムで筋トレしていたし、
仕事も割と歩く職種だったので、
自分では良かれ!と自負していたのですけれど、



今振り返ると、
直接的な要因かはわからないけど、
体に良かれと割と野菜ジュースを飲んでいたり、
仕事中おなかがすいたら、カロリーメイト的なものをちょろちょろ食べていたし、
つわりの時は、100%柑橘ジュースがおいしくて結構多様していた割に、


あまり、フルーツ自体を食べる習慣がなかったような気がします。


そしてとにかく基本2杯な白米好き。


タンパク質を植物性でとろうみたいな発想はなくて、
腸を休める日みたいな感覚もなくて、
基本、毎日、昼は社員食堂でがっつり、夜も肉or魚という肉食系女子



体にはいろいろ負担があるバランスだったのでしょうかね。



栄養士さんに言われたのは、
葉酸と鉄が添加されたような、牛乳に栄養足したような乳飲料

あれも良かれと飲んでいたのですけど、糖分が牛乳より高いので、
(私の場合は)食事の終わりにグビグビ飲むのはやめましょう、
とのアドバイス



あとは、
勤務中は多忙だったので定食は10分で早食い選手権みたいなかんじでしたし、

やはり妊婦なのに、
深夜12時近くに仕事から帰宅してそれから晩ご飯、
そして湯船にゆっくり浸かることもなくシャワーで済ませ、
数時間の睡眠のちに、
朝6時には仕事へ向かうみたいな日々がやはりoutだったんだろうなと、


自分自身の体を振り返ります。




本当に健康な生活ってなんだろう、
とおなかの赤ちゃん(みきちゃん)に気づかせてもらったような気がします。



病気になって初めて、
耳にタコができるほど聞いてきた"規則正しい生活"がいかに大事かに気づかされますし、


加工された便利なものばかりに頼りすぎず、いろんな食材から少しずつシンプルに栄養をもらい、
おいしいなぁと、ゆっくり味わって食べることや、


体や心の休養も。


それらって当たり前のことなのだろうけど、
心がけることは、まずはそのようなシンプルなのことなのかなぁ、
と思っています。



それから、嬉しいニュースとしては、

早くも一般的には安定期と言われるものに入り、
ベビースイミングの復活ok、
マタニティヨガok、
とのことので、


コロナの様子を見つつ、
日常を取り戻していきたいと思います。



コロナのワクチンも、別にしなくていいと思っていたのですけど、
(むしろワクチンこわくてしたくない)


お医者さんもしといた方がいいじゃないか、
ということだったし、


少しおちついたら高齢の佐賀のおばあちゃんにも、父母にも会いにいきたい。



なので、自分が納得した上でワクチン摂取の予約をしてみようかな、
と思い始めているというのが、
最近の自分の変化。