Akina's日々の嬉しいこと探し

6.3.1才の3姉妹との日々と自然農の家庭菜園など♪

地域の人とたわむれる安心感^ - ^

住んでいる地域は割と小さめの学校で、1学年1クラスらしい。



そして、同じ幼稚園から同じ小学校へ上がるらしい^ - ^



ということは、引っ越さなければ12年もご縁が続くということかー。



幼稚園は、すっごくアットホーム。



うちの子は年中だけれど、

年長さんも、年少さんも、
娘の名前も、私の顔も覚えてくれて、


「みきなちゃん♡みきなちゃん♡
 みきなちゃんのおかあさ〜ん♡
 みきなちゃんのおかあさ〜〜ん♡」
とみんな呼んでくれる!!



とにかく、すっっごくひとなつっこい♡



幼稚園の帰りは学年が違っても、
手を繋いだり、お花を積んだり、
かけっこをしたりしながら、
お散歩中のおじちゃんたちとおしゃべりしたりして
わちゃわちゃと帰っていて。



今までの私だったら、
何か通うのに調べまくり、いいなぁと思うところがあったら遠くまででも行く気まんまんだったけれど、


今回の幼稚園は、近くだからというサクッとしたかんじでお願いをして。



考えすぎず、こだわりすぎなくても意外と全然大丈夫だったし、


逆にそういった"こだわらないと気になる思考"は、
メリットもある反面、
場合によっては自分を縛り付けて世界を狭める可能性もあるのだろうなぁ、
ということに気づきました。笑



そして、自宅近くの幼稚園ってこんな利点があるんだなぁ〜と思いました^ - ^♡



つい、時間バタバタになっちゃうと園まで車でいく日もあるけど、
そしたら、みんなと帰れないから、
時間の余裕を持つように!!笑



幼稚園で仲良くしてもらった年長さんや、
下の子たちも、
小学校にいっても続く関係なんだろうなぁ〜と思うと、



もはや家族な気持ち^ - ^!




そして地域のおじいちゃんおばあちゃん、おじちゃん、おばちゃんもすごくフレンドリー。



初めてあう方でも、乗ってる車を止めて、窓をあけて手を振ってくださる。



今日は、
近所の小学5年生のお姉ちゃんたちが、たくさん集まって、
かわいいかわいい〜♡連れてかえりたい〜♡
とめいちゃんと遊んでくれたり、



自分の兄弟のことを話してくれたり、

私のことを
「お母さん若い〜♡」
と褒めてくれるという素晴らしい技も持ちあわせてましたww



小5にもなると女の子は、母性がすごいんだなぁ。



ママさんによると、この地域は子だくさん。


4人なんて普通だそうな。



いいねいいね〜✨✨



そして、
小学校の園庭が放課後解放されていて公園みたいに使って大丈夫と教えてもらって、


歩いてすぐなので行ってみる♡



歩いていける公園、
実は今までに一度もなくて、
憧れだったので嬉しい♡



遊具も昔ながらのものがたくさんで飽きないし、
みきちゃんもめいちゃんもたくさん走り回れて嬉しそうで♩


私も自然がいっぱいで(日陰もいっぱいだし)嬉しいな〜!



めいちゃんが、
お兄ちゃんお姉ちゃんのドッチボールの輪の中に、
どうしても入っていきたがって、すぐそっちにいっちゃうのだけど、


小学生のお姉ちゃんが近寄って優しく抱っこしてくれて、

お姉ちゃんは、ボールにあてられてしまったよっ。泣


私も久々にウンテイというものをしてみたけど、2つしかできなったw


あれは何の力?握力?
きつすぎてたまりまへん!w



f:id:siawase2525:20210526163353j:plain
↑走るスピードについていけない親目線からの写真w