3姉妹子育てとホテルウーマン、ときどき畑

7.4.2才の3姉妹との日々とホテルウーマン、自然農の家庭菜園など♪

檜の絵本棚、DIY への道のり〜②〜

檜の絵本棚、DIY への道のり〜①〜の続き♡



そのあとは、木材をどうしようかという悩み。


1×4(ワンバイフォー)で行くか。

側面は集成材の方が綺麗で簡単か。

コメリで出会った『檜ディメンション』の香りがすっごく気に入り、
それも候補。


集成材を使うとちょっと予算が高くなる。


一番安価な作り方は1×4で全部つくる方法。


1×4の6フィートなら、
@228円×8枚で1824円



檜ディメンションなら
@368円×8枚で2944円。



檜ディメンションは長さが200cmと少し長いので板の余りはでるが、
設計図は変わらないので作戦を変更する必要もなし。


※ちなみに、1×4 の6フィートの最安値は、ナフコ の208円。



手垢対策に透明ニスを塗るとして、そしたら檜の意味なくなってしまうか?
 
う〜ん…

売り場を行ったり来たり
くんくん香りをかいだりさわったりして、
迷うこと、いったいどのくらいの時間がたったか。笑



店員さんに聞いても、またあんまり教えてもらえないかな、とあきらめていた時に、


1×4材をごっそり買ってるおばちゃんがいて、
その大胆な積み方が絶対初心者じゃないないなって感じったので、話しかけてみた。笑



「何つくるんですか〜?」



※普通なら変態だろうが、
こういう時に幼児と赤ちゃんを連れてると話かけやすいメリットがある。笑


「家のね、塀を作ろうと思ってねぇ!」

とのこと。
話しかけやすい口調だったのでさらに、会話してみる。笑


「1×4がやっぱり一番使いやすいですか?
今、子供たちに絵本棚を作ろうと思って一生懸命考えてるんですが、初心者で…あっちに檜もあって迷ってるんです。」


「絵本棚ね!いいねー。
屋内で使うんでしょ?
屋内なら一番安いこれ(1×4材」でいいよ!」

とのこと。
少し話して、
おばちゃんはチビたちをカワイイカワイイしてくれて、頑張ってね〜と言ってもらってお別れ。


それでも迷う。

(たぶん、誰かに檜にしなさいよって言ってもらいたいんだと思う。笑)


帰宅して旦那さんに、
これこれと説明したら、

「なんでもいいわよ。安いので。変わらないわよ」と。


(ー ー;)ちぇっ



こういう時の人間は、
檜を買う理由をなにかとつくりだそうとする。



家が檜の香りにつつまれたら最高だ〜とか、


きっと子供たちにも良い影響に違いない!!とか


檜を買ったらあまりが大きくなるから、なにかそれでつくれないだろうか!!

とか。


そして、
図面を書いて計算していたら、
幅40cmくらいのちっちゃい本棚か、
踏み台、チビ用のイスが作れそうだ。


ふーむふむふむふむ……


よし!


檜!の無塗装でいく!


買い!!!!!


ということで、
決意を固くしてコメリに行って檜ディメンションを購入しに。


せっかくなので、長女も連れて行きたくて幼稚園終わってから速攻コメリ行き。


なんか数日前にみたのより、節が多い気がする…


いいの買われちゃったかな?


でもいいや✨


節も味🌿


娘にも選んでもらう。


なるべく割れたり汚れてないやつね。
あと、こういう割れて黒い節がないやつね。


「これがいい!!
でも、ふち(ふし←"し"がまだ言えない)がおーいんじゃないコレ〜!」
と一生懸命。


「においがする〜」とくんくんしてる様子。


これ節があるからねーとか言う3歳3ヶ月の女の子、ほかにいるんだろうか。とほほえましく。笑


やっと8本選んで、
どういうふうにカットするかというのを書いてた紙を見ながら店員さんに伝えて、カットしてもらう。





手動で電動のこぎりみたいなのでするのかと思ったら、
天井まであるような大きな機械でスパーンされてびびりたおした。



娘ふたりと木材大量にかかえて、車に乗り込み。


車が檜の香り♡


最高〜✨✨



そのようなかんじでやっと、
うちに木材が来ましたよ!!



さぁ、つくりますよぉ〜!!





〜つづく〜