なぜか私がつけている指輪を「ゆびきんじょう」といって、
「ゆびきんじょう、ちょっと貸してぇ〜ん♡♡?」
と甘え上手に育ちつつある長女みきちゃんです。笑
さて、
昨日はいいかんじに砂がしめってたので、お庭で泥遊びです✨
砂でパンをつくったり、お山を作ったり、アイスをつくったり。
。
そんで今日も雨の中、砂遊びに夢中!
風邪ひくよ〜とは言ってみたものの
やりたくてたまらない様子なので、
傘、レジャーシート設置して。笑
私もtryしてみたけど、傘にはいりきらずにずぶ濡れになったので窓際へ退散。笑
レインコート買っとけばよかったなぁと思ってたら、私いいこと思いついて!
コープさんがとどいた時にお野菜とか包まれてたおーきいビニールの使い道!!笑
ぴったりやんけ〜〜〜!!
グッジョブグッジョブ!
が、しっかし結構雨ひどくなってきたなぁ(´-`)
たしかに小さい時は、あえてずぶ濡れになったりして、楽しかったかも。
(中学生の時、友達と大雨をあびて、下りになった地下通路を自転車こぎまくって、急ブレーキしたら、ビッターン!!ってなってウケまくった前科あり)
…とりあえず、暖房つけて待ちましょかね。
と思ってたら、
さすがに帰ってきた!笑
「あしに砂がいっぱいついたよ。
あらって〜〜ん♡♡?」て笑
そこは甘えんでも、むしろ、ぜひ。こちらこそ。何卒。笑
まぁ、楽しそうで、よかった^^
彼女の小さな冒険が長く長くかかったとしても、
「ほら、見て見て〜!」って私の姿を探した時、すぐ気持ちを共感できるよう見守れる母であれるといいなぁと思いつつ、
泥だらけで笑う彼女をお風呂に運びますよ。笑